♪あれから半年が過ぎ・・・椎葉平家まつり 行ってきました。(後編)
「小春日和」
旧暦10月の別名を小春と言い、新暦の11月から12月の初めごろにあたります。
寒さが続いた後のぽかぽかと暖かい日が小春日和だそうです。
晩秋の頃は雨のあと木枯らし、小春日和と繰り返しながら冬へと向かうそうです。005.gif
昨夜から雨が降り出し、今日も小雨降る少し暖かい串間地方です。057.gif
山茶花も咲き始め、銀杏の葉も紅葉し、秋も深まってきました。
何年ぶりかの親戚椎葉旅行に行って、あれから二週間が過ぎようとしています。
♪あれから半年が過ぎ・・・椎葉平家まつり 行ってきました。(後編)_f0042737_14383958.jpg

「ひえつき荘」を出発し、椎葉村利根川地区の「利根川神社」にきました。
おっ あれが「八村杉」なのか?(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
♪あれから半年が過ぎ・・・椎葉平家まつり 行ってきました。(後編)_f0042737_14331967.jpg

カメラが故障し、姪からデジカメを借りて、これがたった一枚の集合写真となりました。029.gif
利根川神社の境内にある この「八村杉」は、国指定天然記念物に指定されています。
樹齢800年、根回り19メートル、樹高54メートル・・・
伝説によると、那須大八郎の手植えの杉だと言われ、単独の幹としては県内最大の巨樹だそうです。
♪あれから半年が過ぎ・・・椎葉平家まつり 行ってきました。(後編)_f0042737_14533464.jpg

060.gif・・・霧にむせぶ 利根川村落・・・ブルベリー畑です。
平家討伐の為、椎葉を訪れた那須大八郎がこの地に陣屋を構えたと言われています。
椎葉村特有の各部屋が長く配置される「一列型平面形式」の民家からなる建造物群と
石垣が重なり合い、美しい景観をつくりだしているそうです。もっとゆっくり見たかったな007.gif
♪あれから半年が過ぎ・・・椎葉平家まつり 行ってきました。(後編)_f0042737_1531226.jpg

バスは細い道を下り、ようやく高千穂峡にたどりつきました。
ここの楓はまだ紅葉していませんでした。初めて来た旦那様は感動していました。
♪あれから半年が過ぎ・・・椎葉平家まつり 行ってきました。(後編)_f0042737_157832.jpg

あそこが ボートの発着場です。以前来たのは40年前ですが・・・053.gif
♪あれから半年が過ぎ・・・椎葉平家まつり 行ってきました。(後編)_f0042737_1591133.jpg

散策道もできていました。みんな別行動です。旦那様と二人で歩くことにしました。
♪あれから半年が過ぎ・・・椎葉平家まつり 行ってきました。(後編)_f0042737_15105039.jpg

写真を撮っていたら、ある男性が「お二人 写してあげますよ!」 それじゃ・・・と
今回の旅行で初めてのツーショットでしたが、旦那様 あまり笑顔がありませんね。(-_-;)
私たちの会話を聞いておられたのでしょうか・・・
「あなたたちは、外国の方?」 「えっ 日本人です。韓国人に見えました?」
「いや~ どこかの外国の上流社会の人かと・・・」 えっ 冗談でしょう?! 関西弁の方でした。
ハハハ・・・こんな恰好をしているのに?・・・ いやな気持じゃなかったことは事実です。(笑)
高千穂峡は、太古の昔、阿蘇山の噴火活動で流れ出た溶岩の浸食によって形成された渓谷です。
40年前と比べ、道路もよくなり、今では宮崎を代表する観光地の一つになっています。038.gif
♪あれから半年が過ぎ・・・椎葉平家まつり 行ってきました。(後編)_f0042737_15331819.jpg

ここは、日之影町の青雲橋です。遅い昼食となりました。
椎葉在住の姪の旦那様とは、ここでお別れです。気を付けて帰ってくださいね。
ここからどれくらい時間かかるのだろう? 一時間15分で着いたそうです。004.gif
それから私たち一行は、都農ワイナリーを見学した後、日向路をゆっくりと南下して日南に到着です。
今回悠人君が熱をだし、旅行に行けなかった次男夫婦と日南で合流しての食事会でした。
熱も下がって元気な悠人君、つかまり立ちもでき 一時もじっとしていません。食事もママと交代です。
あぁ これで二日間もバスの中だったら?・・・きっと今より何倍も疲れたでしょうね。
一緒に行けなかったのが、良かったのか 悪かったのか 今でもわかりません。025.gif
でも以前から あれだけ高千穂に行きたいと願っていた次男夫婦だったのに、残念でした。
裕人君がもう少し大きくなって、家族水入らずで行ってきてください。それを楽しみに・・・

楽しみにしていた「椎葉平家まつり」旅行も無事に終わり、辺りは 今 紅葉を迎えています。
あの時買ってきた 五ヶ瀬ワイン、都農ワイン 今 冷蔵庫で眠っています。
年末・お正月に みんなで飲めるのを楽しみにしている私たちです。( ^)o(^ )
by shocyuya | 2012-11-22 16:17

宮崎で芋焼酎を販売しているしょちゅ屋おかみのブログ
by shocyuya
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン
ブログジャンル
画像一覧