♪ ハウスきんかんの先駆者を訪ねて・・・
早いもので2月も明日で終わり 今日の日中気温は4月上旬並みだとか・・・
今回は きんかんシリーズ第三弾 最終章となりました。003.gif
先日のきんかん祭りにおいて、旦那様の同級生からハウスきんかんの先駆者は
大束中原在住の武田 秋(あらき)さんと聞き、会ってみたいと思っていました。
偶然にも、ふたご会のメンバーの一人が秋さんと親戚にあたり仲人だとか・・・
遊びがてら、雨降る中 二人で訪ねる事になりました。057.gif

「六ちゃん 今から 家を出るからね。」
「よかよ! 待っているから 気をつけて 来ないね!」
♪ ハウスきんかんの先駆者を訪ねて・・・_f0042737_1057108.jpg

我が家から車で10分ぐらいだったかな~ おしゃべりしながら・・・
坂を上っていくと、自宅が見えてきました。
「あそこから降りてくる人が 秋(あらき)さんよ。」
「え~ そうかな!若いね、何歳やろかい?。」053.gif
♪ ハウスきんかんの先駆者を訪ねて・・・_f0042737_1111479.jpg

「こんにちは~ おばさ~ん どこにおっとかな?(いるのかな?)」
返事が聞こえる裏の方へ入っていくと・・・
奥様が大きな窯で、浜砂と一緒に落花生を煎っておられました。005.gif
へぇ~ こうやってするのかぁ
学生の頃、親友のお母さんから毎年のように煎った落花生をもらって
食べていましたが、現場を見るのは初めてでした。よか風景だなぁ~
♪ ハウスきんかんの先駆者を訪ねて・・・_f0042737_1185774.jpg

六ちゃんは 奥様とあったかい窯のそばでおしゃべりです。
私は 早速こたつに上り込んで、初めてのご対面でした。040.gif
81歳と一か月の「武田 秋」さん、日南工業高校の体操着?で 若い!!
きっと お孫さんからのお下がりでしょうね。(#^.^#)
すごく優しいお顔の秋さんから、短い時間でしたが いろんな事を聞きました。

 ○ 最初は露地物きんかんを作っていたが、霜でやられてしまうのでハウスでは
   どうだろうと 当時 JA大束の職員だった平田さんの協力をもらいながら
   今から33年前の昭和54年に、近所の方二人ではじめられた事。
 ○ 日照時間・温度の調整と問題点が多く、芽の出ぐわい・花の咲きぐわいが
   なかなかつかめず、5年ぐらいかかってようやく落ち着いた事。
 ○ ハウスの中でも厳寒の日は、きんかんが凍ってしまい・・・
   ボイラーを焚き始めたのは8年後、昼は28度夜は5度以下にしない事。
 ○ 5月中旬に花芽が出て、下旬には満開になるがその時のハウス内温度が
   実がつくのに非常に影響がある事。
 ○ 最初は早熟栽培だったが、14~15年前から完熟栽培になり
   その頃に 完熟きんかん「たまたま」の名称が認定された事。
♪ ハウスきんかんの先駆者を訪ねて・・・_f0042737_11334556.jpg

このハウス内の伐採された木が、33年前のきんかんの原木だそうです。038.gif
♪ ハウスきんかんの先駆者を訪ねて・・・_f0042737_11352991.jpg

秋さんは、近辺70アールの山畑で5ヵ所28棟のハウスで栽培されています。
11月のハウス早出しから始まりますが、昨年は12日が初競りだったとか・・・
明けて1月15日から完熟きんかんの出荷が始まっています。

六ちゃん 今日は有難う!
武田さんちから いろんなお土産を二人でもらってきました。049.gif
たまたま、一日干しのシイタケ・みかん・煎りたて落花生と・・・
六ちゃんからは、名古屋のういろうと 広島のココア饅頭「平家ろまん」です。
帰ってきたらさっそく貴ちゃんに・・・美味しかった~006.gif
落花生大好きのゆう子さん、その日の夕食後は)^o^(でした。

3連続のきんかんシリーズでしたが、お陰様でいろいろ勉強させてもらいました。
宮崎県産の「きんかん」が、これから もっともっと全国的に広まっていき
たくさんの人に食べてもらえるようになる事を願っているこの頃の私なのです。016.gif
by shocyuya | 2013-02-27 11:58

宮崎で芋焼酎を販売しているしょちゅ屋おかみのブログ
by shocyuya
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン
ブログジャンル
画像一覧